今月の日々快適
home   Link


9月21日

慌ただしくも楽しく過ごせた大阪の日々
FPS2008、お疲れさまでしたみなさま
後日談もいろいろ書かれているので、よろしければどぞ

ところで、ワタクシが関わっている「懐中雑誌 ぱなし」の母艦(笑)ともいえる
「TRAVELERS notebook
の、ポストカードキャンペーンで
どうやら入選したですよワタクシ
入選者リストに名前が載ってるし。なんだかうれしい!
TRAVELERSnotebookは、使うにつれ味が出るタイプ
長く付きあえる、使うほど手に馴染む、そんなステキな手帳の、公式リフィルでもある
「懐中雑誌 ぱなし」を、みなさまよろしくお願いします
正直毎回売り切れで、ファンも着実に増えてきているのです
というより、執筆陣がみんな「ぱなし」のファン
なんだよみんな自分好きじゃん、というか
プロフェッショナルがよってたかって好きなことをしている楽しさというか
老若男女読んで楽しい持って嬉しい
そんな小さな懐中雑誌、なんであります
手に取ってみるときっとファンになるですよ(笑)

 


9月7日

オリンピックのように4年に一度(笑)開催されるらしい
Flash Power session 2008 OSAKAに、今週末出撃致します
大阪の方々、ちと御厄介になりますがよろしくです
先月末につづいての来阪ですが
とても楽しみ・・・なのは、やっぱ喰いものか(笑)
というわけで、Flashのお話をちょっとイロイロしてくるですよ


9月1日〔again〕



月が変わったけど、自分へのメモとして
ここ2週間程で観た展示などを記す
8月分に追加あり

恵比寿・Gallery Malle「ラベル展:Cheers!」
先輩であり、友人の大野隆司さんや加藤龍勇さん、ナツコ・ムーン姐が参加する
ビールやワインのラベル展。ビンに貼られたそれらの、ナンとカッコいいことか!
いつかはあそこに混ざりたいな、と思わせるステキな展示だった。混ざりたい(笑)

銀座・教文館ナルニア国ギャラリー「タダサトシ絵本原画展」
銀座・教文館 ウエンライトホール「原画展 かこさとしの世界」
どちらも絵本の原画展であるが
かこさとしさんの原画展は、もうなんというか、そのユルさといい、愉しさといい、面白すぎ!
コドモのころ読んでた「だるまちゃん」のパパがなんか怖くて、いまでも怖いけど
天真爛漫という言葉がピッタリ来る、かこさとし先生超リスペクトであります。600円は安いよ。

東京・丸善 丸の内本店「やなせたかし原画展 アンパンマンの世界」
アンパンマンのカラー描きおろし原画や、絵本の鉛筆での下描きなど大量
完成品の絵本と見比べると、そのプロセスが何となく解って興味深い
やなせ先生、メカ好き?バイキンマンのメカなんて、凄くチカラが入ってます感ありあり
ドキンちゃんが可愛い、というか色っぽいぞ。

清澄白河:深川いっぷく「猫野ぺすか版画展 Irelind vol.10 「いつか、どこかで」
最近多く登場している「消しゴムスタンプ」作家の中でも
独自のスタイルを確立している感のある猫野ぺすか嬢の版画展
可愛いだけじゃないキャラクターと、消しゴムスタンプ独特の質感は、作品としての完成度が高い
不思議な色合いは手描きでは出せないんだろうなあ、ちとクヤシイ(笑)。

大阪天満橋・ギャラリーSPOON「プロイラストレーターのお仕事展」
これはボクも参加していたので、じっくり観ることができた
当り前のことながらみなさんクオリティが高い
たろさんと朔庵姐、垂井ひろしさんの展示は見事。みてるだけで刺激になるです
もっと多くの人に観て欲しい展示だ。東京でもできないかな、コレ。

堺・絵本の店RiRE「PEACE SUMMER 2008 絵本編」
大阪のピースサマー一連の展示の中で、一箇所だけ堺市で展示の絵本展
小さな絵本がたくさんあって、眼鏡っ娘の店長さん?がお出迎えしてくれた
おなじみさかうえだいすけさんや、どいはやおさんが参加する
遠く堺で彼らの作品を読むのは、なんか不思議な気分
京都のごずてん氏の絵本作品のクオリティの高さ、ユーモラスでちょっとイヂワルな感じの作風に魅かれる。

北浜・10wギャラリー「続・18禁の世界」
昨年は参加した「18禁の世界」、ことしは観客として楽しんできた
相変わらず淫靡でエロがたくさん。明るいエロなオトナが集まる、イイ場所だなあここは
色々な18禁を楽しめるので、来年は出戻り希望。なんかエロの描きたい。

南堀江・Gallery Hokk「うちは、うちわ展」
真っ白で平たいギャラリーの壁一面に、たくさんのうちわ。そして天井から吊るされた無数のうちわ
うちわだけの展示なんて始めて観たが、とても愉しかった
実用性を無視したものから、どうみてもオーバークオリティの(くまたに画伯、アンタだってば(笑))ものまで
裏表じっくり眺めてなんか涼しげ。コリャどうみても実用品じゃないよねって
無理やり作りました感あふれる「ロボうちわ」をホメてたら、会場にいた若いお兄さんが作者でした。

中崎町・イロリ村「アートリンピック」他
今年のピースサマーのメイン会場のイロリ村は、大阪環状線の高架下にあり
電車が通るたびにスゲー音がする、とても楽しい場所であります
1Fとロフトに別れた広い会場で、たくさんの作品を1度に観ることができるので、とても充実
気になった作家さんも何人かいるけど、書き切れないや
また、ドコか出会えるとウレシイと思う
たくさんのうら若き女子イラストレーターさんと名刺交換できた。うひょほ。

茅場町・ギャラリースペースファクトリー「ナンセンス×おもしろイラストExhibition 」
友人のニワトリ印嬢が参加
ふらっと出掛けて堪能してくる。新しいキャラクターと、面白い紙使いに関心
キャラが変わっても本人の個性がにじみ出てくる当たりがたのしい。

茅場町・森岡書店「peecoファッション画展」
上記GSFの向かいにある、知る人ぞ知るコアでマニアックな本屋、森岡書店では
ピーコさんのファッション画を展示中。もちろん覗いてくる
勢いのある軽やかさと、レトロ感のあるファッションセンスが面白い
もちろん書店内も相変わらず面白い。欲しい本がいっぱいあるんだけど
なかなか買える値段ではないなあ。ブレッソンの写真集欲しい。

恵比寿・Gallery Malle「国武 将 個展」
都庁の展示でおなじみの国武くんの初個展
いやあ、いいなあ。加藤龍勇画伯が言うように、危うい線で描かれた女性にグッとくる
不思議な色使いは誰にも真似のできないパーソナリティ
色々な画材にチャレンジしても、クニタケっぽさが必ず出てくるのがスゴイ
捕らえ所の無い感じが魅力の作家だ。

清澄白河・ギャラリーコピス「SPACE & NATURE」
ちょっと変ったテーマだけど、友人のパトちゃんこと、パトリック・ワッシュバーンや、とむ・くる〜ぞ〜画伯が参加
色々な作風が観れて楽しいが、個人的にはもう1人のパトリック、パトリック・ギャノン氏の切り絵にグッと来るものを感じた
シンプルだけど不思議な色使い。木枠と紙を巧く使ったセンスの良さが光る

新宿・ビア&カフェ ベルク「八重子のチビッコかみさま」
おなじみヤエちんの展示は、あの「ベルク」で!ってことで早速潜入
いやあ、ベルク久しぶりに行ったけど繁盛してるし(笑)
追い出し喰ってるウワサからオールドファンだけでなく、新しいお客も来てて
まあ、食べ物美味いし安いし
あ、展示は店内にたくさんのチビッコかみさまが点在して
店の雰囲気にはあっていると思う
もう少し大きく出してもイイかなあと思うのだが
まあ、あのサイズが限度なのかも
クオリティの高さ、楽しさは相変わらず。スゲーなヤエちん

 西荻窪・ギャラリーがらん西荻「時川真一の”西荻ラブ画報!”」
トキシンさん年に1度、恒例の個展、今年はトキシンさん地元の西荻窪
駅からそう遠くないギャラリーはなかなかステキな佇まい
個展は相変わらずのレベルの高さ
お絵描きレポ描かせたら日本一だねトキシンさん
下描きから誌面になるまでも追うことができるし
なんかね、もう充実していて観ていて嬉しい楽しい
あの線はトキシンさんにしか描けないけど、羨ましいなあ
抜き所がよく解っているんだろうなあ
もっと勉強しなきゃ
会場でばったり会ったタガワ画伯と
帰り際トキシンさん御紹介の骨董雑貨屋を覗いてくる
タガワ画伯エキサイト(笑)

森下・江東区森下文化センター「ちばてつや原画展 & タケカワユキヒデコレクション展」
ウノ・カマキリ先生に教わったのだが
近所でこんな素晴らしい展示やってるなんてしらんかった
全くお役所仕事で情けない
これ、物凄い貴重で充実した展示だよ
なにしろちばてつや先生のマンガ原画、あの「あしたのジョー」のラストカットが
無造作に陳列されていたり
「紫電改のタカ」や力石徹の百面相など、もうなんか
昭和40年代を少年マガジンで育った人なら泣きますよコレ、って感じ
無料でじっくり観られるんだからオトクというかなんというか
ちば先生の各作品へのコメントもすばらしいのひとこと
ジョーも、鉄兵も、太陽も、そして滝城太郎も、こうして描かれたんだと思いにふけることができる
タケカワユキヒデさんのコレクションも見応えあり
もっと宣伝すりゃいいのになあ・・・・・
歩いてゆける地元のひとでさえ、知らないんだから、まったくもー



home