日日是快適

気が向いた時に、お絵描きを入れてゆく日記にしました。
少々重いなと感じたら、ぜひブロードバンド環境へ(笑)。

今月の是快適へ

9月30日

ちょいとした仕事の打ち合わせで平塚まで
気持ちよく晴れているのでくるまで出かけた
片道80km強、往復で160kmほどのプチドライブなんである
しか〜し、台風の影響で風が強く
つばさ橋で10m、ベイブリッヂで13mという強風に車内むちゃくちゃ

ともあれ、のんびり走って無事平塚郊外に。
途中休憩(クルマもヒトも)を挟んで二時間半の旅。
川や山の色合いもとっても秋らしくていい感じ
大変美味しい昼食をゴチになって打ち合わせやら下見やら真面目にお仕事
僕のクルマで現場にお出かけ。その間抜けな乗車感覚はF嬢にオオウケ。
雑談含めて半日お邪魔して、暗くなってからトコトコかえる
ふだん走らないような道をはしるのは、景色が楽しくて退屈しない
帰りもちょうどニ時間半で到着する。
都内に入ると、たったニ時間の距離なのに、空気の違いをハッキリ感じる
東京の空気って重いのね。



9月29日

夜通しで原稿を2つ仕上げたら朝になってた。
中途半端になるのでそのまま起きていることにする。
早朝5時に大家さんの奥さんが奉仕活動の清掃に出かけてゆく。
午前中に中学時代の旧友と同窓会について相談。
ついつい世間話と思い出話しになってイカン。歳を感じるぜ。
午後はソニーの妙な大福のようなマウスをK嬢に持ってきてもらいテスト。
黙っていればマウスに見えないけど、使ってみると結構マウスマウスしているじゃん。
ワイアレスだけど、けっこう動きが神経質。しばらく使ってみることにする。
お礼に妙な味のジェリービーンズで午後のお茶。
ナチュラルフレーバーと言いながら、姿カタチは合成品そのものというギャップがおかしい。

夜は夜で虫の声を聴きながら自転車でA君ちへ届けもの。
風が冷たくて気持ちいい。
今日はクイーンを聴いて過ごす。



9月28日

眼を描くのが一番難しいけど
一番楽しいところ


9月27日
最近流れている月桂冠のCF。
あの、ピンクや黄色のいろんなぬいぐるみがふにゃふにゃ動く床の上で動いてるの
なんだか、妙にヒトの気持ちを不安にさせる超中途半端な感じがコワイ。
ありゃあ、なんなんだろう。
午前中は少し休んで午後から動き出す。
逢魔が時にA君とベランダで打ち合わせ&お茶を少々。
ちょいと気持ちがのんびりする
そう言えば昼間、本を買いに出かけた時に
老夫婦の乗るベージュ色のビートルを見た
クルマもヒトも上手にくたびれた感じで、とてもイイ雰囲気
あんなふうに歳をとってみたいと思う。
アマゾンから注文していた本が届く。
ようやくTheビッグオー全巻が揃う。少々嬉しい感じ。
今日は旧いカセットでペンギン・カフェ・オーケストラ。
上滑りしているような軽さを楽しむ。

 

9月26日

ここ2日ほど、いまいち体調優れず、薬を飲みながら生きる。
原稿遅れてすまんっす。関係者の皆様。
昨夜教育TVで漫画家のハロルド作石さんが出ていたので視聴。
ゴリラーマンから、様々に作風を変えながらも、今のBECKに至るまでの話は
淡々と喋りながらもけっこう面白かった。
神経質そうな感じも、漫画家らしくて好感度二割増し。
マンションにきている牛乳屋さんの店員が、ボクの2CVをまじまじと眺めている。
クルマ好きらしくて、すこし話し込む。
歳とったら古いクルマと一緒に過ごしたいと言ってたが
がんばれ青年。仕事中話し込んですまん。
あ、きょう謝るの2度目だ。
風邪薬とリポDとヴィダーかっこんで、仕事しよっと。
今日のCDはジャック・ルーシエのピアノ。

こりゃ和風。珍しいソフトで描いたですよ。
エクスプレッションとコーレルドローの組み合わせ。超レア(笑)

 

 

9月24日

ウチの界隈の街路樹は、東西方向の道路がプラタナス
南北方向の道路にはイチョウが植えられている。
それは整然としていていいんだけど、毎年毎年あのギンナンの香りには少々閉口する
喰うのは嫌いじゃないけどね
数が多いので凄いんだ。おまけに踏むと滑るし。
朝早くおばさん達が拾いにきたりして、風景としては悪くない。
午後から打ち合わせ。新しい仕事に向けて動き出す。
イロイロとアイディアが浮かぶので、どう実現化してゆくか。
夕刻ちょいと用事でひさしぶりにタクシーを使う。
乗ったタクシーは騎士のシルエットが描かれている面白いグラフィック。
騎士だから「ナイトタクシー」って会社名も意外とイカす。
運転手さんに、会社の名前とマークかっこいいですねえって言ったら
運転手さんが笑いながら
社長が「内藤」って言うんですよ。
だ、そうです。
イイ話じゃん。

 

 

9月23日

休日なので曜日の感覚を失い、朝ゴミを出すのを忘れた。
昼間は仕事用の素材を買いに100円均一ショップに出かける
雑然とした雰囲気と貧乏臭い品揃えは全然好きになれないが
モノつくりの素材があると考えれば、まあユルス。
しかしあれらがみんな100円というのは、少々ヤバい気がするぞこの国。
モノが安いということは手間も原料も安いわけでしょ?
すなわち働いている人たちのギャランティも安いわけだし流通も安い。
それじゃあ国内ではできないから外国へってことになると
自分達の雇用とかギャラが目減りすることになっちゃうんじゃないか?
まあ、いいか。夜は涼しいので公園でお散歩
たくさんの虫の声を聴きながら歩くのは気持ちいい。
空気の、鼻から肺に流れてゆく冷たさと香りで季節を感じる。
じっくり聴いても5種類の虫の声は聞き分けられるけど、
たぶんもっとたくさんの種類がいるんだろうな。
その後ジョン・ルイスのCDを流しながら仕事。虫の声のように軽やかなピアノ。

ボツになった阿修羅王の代わりに描いたのがコレ。
かなり印象がちがうけど、評判は良かったみたい。

 

9月22日

再び打ち合わせが延期になり、真っ昼間につかみ所の無い空白時間が(笑)
しかし、某誌の編集長とお昼を食べながらディープな会話を少々。ごちそうさまです
で、台風も外れたので風も涼しく全くすてきな気候となった
屋根も窓も全部開けてクルマを走らせると、東京みたいな街でも極めて爽快。
ただし神田駅のガード下で信号待ちになったときにはさすがに肝を冷やす
水滴たれてるし鳩がいるしさ。早く信号青になれ青になれ青になれって
夕方は無意味に広いベランダにイスとテーブルを出して仕事
夕焼け観ながらのんびりしてると、なんだかオープンカフェにいるみたい
自然の中もいいけれど、オープンカフェはやはり都会の方が雰囲気なのである。


9月21日

ブッディストではないのだが、墓参りをすることにやぶさかではない。
会ったことの無いジイサンは墓石彫りの職人だったらしいので、ともあれリスペクト。なんまいだ。
夜に粗大ごみの申し込みがインターネットでできるというので試してみたら
まさに「驚愕!」
超解りにくいインターフェイスに、超不親切なオペレーション
う゛ああああ、Web上でもお役所仕事はお役所仕事なわけね。
しかし役人はちっとは勉強したらどうなんだろう、これはヒドすぎ
民間に任せれば、半分の金額で半分の時間で、5万倍ほどマシな運営ができると思うぞ
プロ意識が全く感じられない。役人のプロって日本にはいないのか?
なんかあまりにも情けないので、早く寝ちまおうかな。トホホホホホ

あるイラストレーターの日記に、窓を開けているときに
明かりをつけていると風の通りが悪いと書いてあった。ボクもそう思う。


9月20日

2回連続で、楽しみにしてたフットサルが中止になってしまった。
ミナサマ雨男でゴメン。前回も今回も台風でやんの。トホホ、
誰か強烈な晴れオトコか晴れオンナを!。来月を楽しみに待っております。
そんなワケで、昼間は仕事しつつ、買いモノとか雨とか地震とかイロイロ。
最近のCFなどで旧い曲のカヴァーとかが目立つが、世の中少々ネタ切れ気味か?
時代は変わってもイイモノはいいけれども、新しいモノももっと作らなきゃ。って、それが僕らの仕事か。
半年近く空き室だった隣に新しい人が入ったようだ。
3階もちょっとニギヤカになるかな。
雨が強くなったけど改めてスーパーへお買い物。8時過ぎには色んなものがタイムサービス
総菜とか半額になるのでやたらにお客が多くてなんか楽しい。


9月19日

昼間の打ち合わせがひとつ延期になりひとつNGになったので
なんだか持て余し気味の昼下がり。って、その間に仕事しれよ?
そんな感じで、ともあれ夕方になったので、久しぶりのライヴにでかける。
いつもの南青山のマンダラだが、今回は結構長い間聴きに出かけている
「S.I.P」というゴスペルコーラスのグループ。ストリートでやってた時代から
小まめに付き合ってるけど、いつものことながら上手すぎ(笑)
特に今回はアコースティックライヴということで、ピアノとギターとうただけ。
それで3時間近くも聴かせてくれるんだからスゴイっす。
人間ってやっぱ最高の楽器なんだろうなあ。
相変わらずファンキーで、今回はお客もノリノリの大合唱。
まるで「天使にラブソングを」みたい。
昨日といい今日といい、アナログのパワーというのを
改めて受け止めてきたです。ガツンとね。

音楽絡みという感じで
これもMacFanビギナーズの連載用の挿し絵。生意気なコゾーというお題でした。


9月18日

午前中にスポーツクラブでちょいとトレーニングしてから
打ち合わせを二件ほどカタつける。
そのあと日本橋に出向いて「近代日本の絵画 名品展」をじっくり観てくる。
とはいうものの、まあデパートの美術展らしく、場違いなおばさん軍団が
たくさんいて、しゃべるか観るかどちらかにして欲しいとおもうのだが。
しかしをばさん、頼むから絵を観てから餃子買ってよね(笑)。
先に餃子買ってから絵を観にこられると、周りのひとが少々キツイっす。
展示はさすが「名品」と言うだけあって充実。
特に岸田の「麗子」を生で観たのでインパクト大。
どの絵もチカラがあって、あるものは饒舌に、あるものは寡黙に
いろいろな情報や気持ちが直接染み込んでくる。
外に出たらどっと疲れていたけど、こんな疲れはキライじゃない。
ふと顧みる、デジタルで描く自分の絵のなんて薄くて軽いことよ。
明治や大正期の絵描きたちのパワーが、本当に半端じゃないことがよくわかりました。
アウトラインというか、線でモノを観るひとと、面でモノを観るひとの違いが興味深い。
初めて観た上村松園の超繊細な筆使いと、そのデカさに驚愕。
あんなにデカい絵とは夢にも思わなかった。


 

9月17日

昼間はマクロメディアの Flash のセミナーに出かける。
今回は「アニメーション」がメインテーマなのでスクリプト一切なし。
最近 Flash のことを堂々とプログラミングツールなどという輩が噴出してきているので
今回のセミナーで大いに溜飲を下げてかえってくる。ごくり。
お絵描きメインの人は、みんな Macintosh 使っているのねと、改めて認識。
Windows の人たちはどうも居心地が悪かったようだ。ごめんね(笑)
日向を歩いても風が秋らしく気持ちいい。



Macfanビギナーズでの連載用のイラストだけど、これはボツに。
マルチアカウントのネタだったので阿修羅王、ってストレートでしたな。

 

9月15日

俎橋にクルマを停めておいたら、いつの間にかワイパーに
駐車禁止のチラシが挟まっていた。
開いてみると、中には周辺の詳しい地図と有料駐車場のリスト。
千代田区はタバコの件といい、現実的で積極的な行動を起こしているみたい。
仕事場の外壁塗装中なので、せっかく涼しくなってきたのに
窓を開けておけないのが残念。でも、無意味に広いベランダを
なぜかグリーンの防水塗装にしてくれたので感謝。
なんだか明るくなった感じがするです。


レビューで借りた新しいタブレットの試し描き。


home