日日是快適

気が向いた時に、お絵描きを入れてゆく日記にしました。
少々重いなと感じたら、ぜひブロードバンド環境へ(笑)。

今月の是快適

3月31日


ちかくても、とおい



3月30日


あめのおとは
ヒトのキオクの周波数とおなじなので
だから、いろいろ思い出すのです



3月29日


いま、よる。
だけど、あさはもう、そこまできています

影響受けやすい(笑)



3月28日


これにはヤられました(笑)
この場で何ナンですが
多くのひとに感謝します
ありがとう



3月27日

SPAM料理は、以前連載してたWebマガジンで書きました
リクエストがあれば再録しちゃおうかな(笑)


28日日曜日
ブルーナ展最終日に、イラストフリマやります
板橋区立美術館、どぞ ウエルカム



3月26日


爛漫と咲くは桜の勝手なり
って、だれだっけ、コレ(笑)
倉多江美 か?


3月26日(拝聴!)

えっと、告ります
28日(日曜日)まで、東京の板橋区立美術館
「ディック・ブルーナ展」が開催されています
その最終日間である27日〜28日に 、美術館周りでイヴェントが開催されますが
最終日の28日の、イラストフリーマーケットに出店します
僕だけでなく、ここでもお馴染のお絵描きびとたちがたくさん出店予定です
もじ、時間があれば、ぜひお出かけしてください
時間は10時頃から5時頃まで、
公園には桜がきれいです(晴れたら)
お花見がてら、冷やかしに来てくれると嬉しいな
あ、メインディッシュは美術館のミッフィーちゃん(うさこちゃん)ですので
そこんとこ夜露死苦


painting on the wall



3月25日(rainy)

ときに卒業って曲は
ちとマイナーですが
平岩英子の「卒業」がぼくは好きです

三毛猫はフレディが好きなんだよね(笑)


3月24日(text)

昼間外に出たら、小学校が卒業式だったらしい
僕が卒業、というと思い出すのは
マイク・ニコルズ監督の映画「卒業」
何回観たかは数えてないけれど、2桁は観に行ってるだろうなあ
いや、もちろん世代的にはリバイバルですが、当時は名画座ってのが沢山あったのだ
最初は Simon & Garfunkel が(というより、Paul・Simon が)音楽を担当しているから
という理由で観に行ったのだけれども、観ているうちに映画の面白さにハマり
多感な中学2年生はそれ以来映画を志すようになるキッカケになった
セリフとカメラワークを意識してみる事が出来るようになったのも「卒業」からだ
サッカー部の練習が無い休日は渋谷や新宿で映画を観に出かけまくった、マセたガキだったですよ
で、卒業の事なんだけれども、高校の卒業式はトンズラこいて出なかったし
その後20歳の時に、在学中に個人の映像作家として世に出てしまったので
結局卒業式は中学以来出てないかも。おまけに卒業時の就職活動もした覚えが無い
某一部上場企業の、あるプロジェクト絡みで卒業と同時に潜り込む事が出来たというのもあるけれど
そのプロジェクトが終わった後、実際に映画カメラマンとしての仕事にも就いた
仕事をしながら、いつも頭の中にあったのは「卒業」のオープニング
ダスティン・ホフマンの超なで肩を正面から捉えたショット
そして、画面に見えているもの全てが、映画ではない
音やセリフ、そしてアクターの動きや視線で「画面の外で起きている出来事」を感じさせる
彼らのプロとしてのテクニック
その考え方や姿勢が大事なんだと思ってる
絵や文章を描く仕事についている今でも、忘れているわけじゃない
でも、なかなかうまくできなくて、ときどき下を向く事もある
だから、ぼくは卒業するまでには、まだまだ時間がかかりそうな感じがするのだ
いろいろなモノからね

それにしても,思い出すとおかしいのは
キャサリン・ロスって、あんまり美人じゃないのね(笑)
いっしょに観た友人が、オレだったらミセス・ロビンソンについてゆくぞ、と
ははは、オバ専ですか?
ぼくはキャサリン・ロス、愛嬌があって好きだけどね


3月24日


3月23日



3月22日


3月21日

ブッディストではないのだが、墓参りをすることにやぶさかではない。
会ったことの無いジイサンは墓石彫りの職人だったらしいので、ともあれリスペクト。なんまいだ。
って、半年前にも同じ事書きましたね。デ・ジャ・ビュ?
昼間は暖かいので屋根全開で走る。極めて快適
予報では明日から寒く、午後から雪が降るそうだ
桜のつぼみは引っ込んじゃうかな?
川縁の桜並木は毎年壮観なので、楽しみにしてるのだけれど

sweet?
夜、仕事をしながらセーターを重ねて着る
ボクはシャツを重ね着するのが好きなんだけれど
ヘンリーネックの上にボタンダウンという今日の組み合わせは
自分で言うのもなんだけど悪くないと思う
色の組み合わせを、ジェリビーンズ並べて考えたりして



3月20日

冷たい雨降りのいちにち
昼間の予定が雨で中止となったので
黙々と仕事
相も変わらず書いたり描いたり
スケジュールを見てハタと気がつき
暮れ懸る時間に傘を差して現代美術館へ「球体関節人形展」を観に行く
これ明日までじゃん
御存じの方も多いと思うが、仕事場は現代美術館の近くなので
ちょいと買い物に出るような感覚でイロイロ観る事ができる
図書室も無料で使えるから、クリエイターにとっては天国
で、球体関節人形展は、映画「イノセンス」と連動しているおかげか
大変多くの人が観に来ている
4割がオタクのひとで4割がゴスロリのひと(笑)
四谷シモンや天野可淡など著名どころの作品の存在感はさすが
そのカタンドールを生で観たのは初めてだったが
思ったより小さかったのが意外
しかし印象は強い。人形は顔が命なのか?
女性作家の創るドールの方が生々しくて、エロティックなのが印象的

MOT facade at taken POLAHOLGA
立体造形の人と、見る眼が違うのかなあ
裏側や中身を感じさせる描き方ではなく
裏側や中身が「ある」、複眼のような眼なのかも




3月19日

午前中に出来るだけの原稿を仕上げて
午後より所用で西東京へ
チカラ仕事などイロイロ
その後相模原で用事を済ませて
行きも帰りもノコノコとクルマで走り回る
ちょっとしたドライブになったけど中々楽しい
明るいうちは屋根を開けて走れたけれど
夕刻からはさすがに寒い
マフラーを用意していてよかったです
鶴川で豚丼(笑)

業務連絡
近々打ち合わせアリ、チロル&ゼリー豆用意万端
来週にちょっとしたイベント参加予定
詳しくは後ほど




3月18日

原稿そこそこに
朝から友人の個展を観に鎌倉へ
古都は道が狭いがやはりそれなりの趣アリ
ちと住みたいとか思ったりして、駅前のcentury21覗いたり
紅茶専門店でベトナム紅茶とシフォンケーキをオーダー
お昼は別口で中華を
帰る頃にはすっかり雨になって、雨男の本領発揮
仕事やその他のオファいくつか
サンシャインのプラネタリウム復活
渋谷の五島は会員だっただけに、興味がある
今度出かけてみよう

ほらほら、気をつけないと
しっぽ挟んじゃう
だから蓋を閉めてない時なんだってば



3月17日

暖かいけれど風が強く
外を歩くのにも往生しそうな感じ
露骨な南風はせわしない
昼間は打ち合わせひとつ
例によって長話してしまい申し訳ない
次の仕事へのステップでもある
地下鉄は冷房を入れていた

日本ではあらゆるものに神様が宿るという
いわゆる八百万の神というやつなのだが
iBookは日本のモノではないので、神様ではなく
不思議なくろい、ちいさなねこが棲んでいる事がある
コイツは蓋を閉めないで電源を落として置いておくと
持ち主が寝ている間にコッソリ様子をうかがいに出てくるのだ
持ち主が起き出す頃にはすっかりまた、隠れてしまうから
iBookの持ち主は皆、コイツが棲んでいる事をよく知らない
でも、もし、システムフォルダの中にこんなアイコンを見つけたら

あなたのiBookにも、寝ている間にディスプレイの脇から
こっちの様子を窺っているちいさなねこが
棲んでいるはずだ、きっとね




3月16日

暖かな日
着るものも一枚減らして軽い感じ
ベランダから眺める景色も春らしく
運河沿いの桜並木がうっすらと色づいているような気もするが
気のせいかな?

えーと、なんだっけ・・・・・

思うように進まない事と、進む事がハッキリしている
もどかしい事もあるけれど、まあ、少しづつ、少しづつ
あああ、また買っちゃった「スタートレック」
こんどはussプロメテウス
エンタープライズへの道は遠いのか
Theビッグオーの有賀ヒトシがチャンピオンで新連載
ちと楽しみかも



3月15日


朝早くの散歩で、久しぶりに運河に氷が張っていた
葉も無い樹に梅の花ひとつ。その鮮やかさに惚れ惚れ
それで昼間は結構あたたか
フルタの食玩「スタートレック」を寄ったコンビニで思わず買う
ゲットアイテムはUSSボイジャー。
出来は悪くないがエンタープライズDが欲しいなあ(笑)
渡辺やよいさんの「そして僕は途方に暮れる」がアマゾンから届いたので、少し目を通す
それ以外は仕事場で終日原稿作業
ベートーヴェンの交響曲を大きめの音量で流しながら
それにしてもカラヤン先生、6番を30分そこそこで終わらせるんだもんなあ
なんかスンゲーせわしない感じ
気になって、前にテープに録音してた「ボレロ」を聴いてみたら
カラヤン先生のはタッタカタッタカ早足な感じ

Who like Whales?
昼間は残り物ぶっ込んでチャーハン炒める
窓機のOfficeXPを、推奨に従いSP3にしたら
Outlookがどうしようもならないほど遅くなる
シャレにならないほどで、実用に供する事ができない
ダウングレード不可となれば、これは欠陥でしょうゲイツ君

 

 

3月14日

仕事諸々の調整や修正
期限切れ直前の納豆で朝食
暖かな陽射しで、窓も屋根も開放して走る
休日なら都内も少しは空気がきれいかもしれない
キハチの生柚子ソーダは存外の拾い物っつーか
うまかったです

Who?
ねこはときどき、我々には見えない
なにかと、アイコンタクトを取っているように感じる時がある
追記
昨日の夜に供したジンジャーエールは、ちゃんとウヰルキンソン
やはり、あの刺激的な味が魅力
今日の昼に入ったそば屋のオヤジが、正調の江戸ことばを使ってた
口調がね、ウチの母親に良く似てる



3月13日

風が強くあたたかな一日
夜遅くまでいろいろ奔走(笑)

よる遅くの東京は
なんか工事ばっかりです



3月12日(night)


鈴々! 拝聴!拝聴!
こんなの「TigerBalm Garden」にいなかったっけ(笑)
悪い夢見てるみたいな
って描いたお絵描きなんだけど
まあ、描いてる自分も怖かったし
夢に見そうだと言うお便りも来たので、見たいひとだけ
ここね


3月12日(plus)

オセロでコテンパンに負けるという妙な夢見に思わず苦笑
僕はジャンケンだけじゃなくてオセロも弱いのである
遅めの朝食はごはん、油揚げの味噌汁、かぶの漬物
赤ウインナをバターと塩とコショウで炒めたやつとスクランブルドエッグ
何か豪華な感じがして嬉しい
TINTINのSwatch来。僕には2つ目のSwatch

昼は揚げ玉とかまぼことネギを入れただけのうどんを茹で茹で
うどんとかまぼこって合うよねえ

3月12日(noon)

カーソルをゆっくり動かして
よると遊んであげてください


3月11日

風が強くあたたかな一日
のどの痛みは和らぐが何となく頭が重い
こういう時は確定申告の計算やりたくねえなあと思う
だからやんない

昼食を食べた後、迂闊にも「ガラスの仮面」を手に取ってしまった
おやつの時間まで一気
今日の失敗その1
その2は、朝に食べたイチゴジャムがシャツについていたのを
昼ごろまで気がつかなかったこと
しみになっちゃった・・・・



3月10日

一日中こもりっきりで仕事中
最近夜になると眼の疲れが目立ってくる
まあ、眼の体力も衰えているってことなのだろう
少々風邪気味なのもイカンっすねえ


セサミストリートが日本での放映を終える
中学時代にテキストを買って毎週観てた
秀逸なアニメーションの数々は
今でもその多くを覚えている
ぼくの、いろいろな先生だった



3月9日

昼間A君と打ち合わせ
その後またもや実用洋食(笑)
少々ディープな話を長々としてしまい、申し訳ないです。
その後仕上げる原稿や企画などでいつの間にか夕食時間過ぎ。
前から試してみたかった事ひとつ


Look like a JN's design
中原淳一が生きていたら
「ジュニアそれいゆ」はこんなデザイン画が・・・とか。
う〜ん、バチがあたるかも(笑)
それにしても、50年代にこんな感じのプロポーション描けると言うのがスゴイ
大人向けのデザイン画なんて、ボディコンシャスだし・・・



3月8日

大きな仕事のメインの部分は終了
後は時間をかけて仕上げて行く段階へ
カタチが見えてくるのは、いつもの事ながら嬉しいが
未だ気は抜けない。

夕方から打ち合わせで神保町へ
相手は久しぶりなんだけど懐かしい感じがしないのがイイ
コインパーキングからクルマを出そうとして
歩行者が来たので停まって待ってたら
その歩行者って言うのが何年ぶりか出会う旧知の編集者
思わず声をかけて
お茶を飲みながらしばし情報交換
こんな事もあるもんだねえと、お互いに感心する
仕事場に戻って別口の仕事を急ぎで仕上げる

mildseven Renault
旧いカラーリングのヤツですな、これは
吉野家に行って、豚丼喰いながら知り合いの店員と話す
最近東南アジア系のお客さんが増えたんですよって(笑)
マジっすか!



3月7日

仕事の合間に、散歩がてら近所の物件を見てくる
清洲橋の近くの小さなビル。陽当たりが悪いのが難点
3階建ての2〜3階部分なんだけど、南側に高いビルがある
旧いので賃料は安いし、ロケーションもわるくない

今の場所が超陽当たりがいいので思案のしどころ
雪が舞ったり晴れたりの変な天気だけど
夜には冷たいあかりの月が東から昇ってきた
F1開幕。アロンソ君いいっすねえ。
すみませんRenaultの回し者ですワタクシ(笑)
実体は VividCar.comにて
次はIRLとMOTO GP。楽しみ

最近はインドの方も安心して吉野家に行けます



3月6日

結構冷える一日
原稿書きに明け暮れる
夏に仕事場の契約が切れるので
続けるか新しいところを見つけるか思案中

hebi towins
忙しい時に限って次の仕事の企画アイデアが湧いてくる
TINTINの新作SWatch思わず1click!


 

3月5日

昼間は打ち合わせにA君来
その後、最近フリクエントしている近所の定食屋へ
ここは昭和がそのまま残っている
下町小僧にとっては理想的な定食屋で
壁のメニューも和洋中ノンジャンル
あえていえば「くいもの」というジャンルがあるかのごとし
山盛りのランチの取り合わせも、常識からいえば「ありえない」感じがいい
A君「肉天」に驚愕
ぼくも初めての時は驚愕でしたが、うまいよ
ファミレスよりも遙かに落ち着いちゃうあたり、世代なのか時代なのか(笑)
その後黙々と絵を描いたリ字を書いたり

バックアップ用のHDDが足りなくなりつつある
DVDとかに焼けばいいんだろうけど
ジュークボックスみたいに、バックアップ用のディスクを替えてくれる
そんなちいさな機械ないですかね
もちろんレトロなデザインで


 

3月4日

定期購読している雑誌が
何だか最近ジジ臭いのに気がつく
送られてくるものも含めると、毎月かなりの量になるのは
仕事柄仕方のないことだけれど、全部読み終わる頃には
もう新しいのが来ちゃうんだよね
高野文子の「黄色い本」をようやく買う
東京人の23区散歩特集はちと期待外れ
確定申告であちこちに伝票や領収書で収拾付かない
さんすうにがてなのになー

賢ちゃんライヴ行けなくてゴメン(笑)
次はって、日曜日?



3月3日(plus)

NASAから重大発表があるって
てっきり火星人からのメッセージとか、ハワイアンが流れてるとか(笑)
えらく期待しちゃいましたが
まあ、火星にも水があったと言う証拠を掴んだとのこと
なんかねえ、アトムで育った我々「科学の子」からすると
盛り上がりに欠けるっすね
思わずNASAけねえ、なんてオヤジギャグ思いついちゃいましたが
恥ずかしいからゆわない(・・・・)
あの、アポロが月に行った時の恐ろしいほどのワクワク感や
スペースシャトルが帰ってきた時のドキドキ感が無いんだよね
リアルタイムじゃないってのもあるんだろうけど
TVにかじりつくようにして眺めた
アポロ11号の中継は、思い出すだけで泣けてくる
そのあと望遠鏡で月を眺めて、見えるわけないんだけど
月面をウロウロするアストロノートを必死で探そうとしたり
そういう共有感に欠ける
なんかバーチャルな感じがしてしょうがない

でも、人間は少しづつすすんでいる
きっといつか火星からの中継を見る事もできるだろう
願わくば、クリュセに住まう、赤い眼の火星人に出会わない事を祈って

shuttle, Look like a Shin-kansen
そういうわけで
ポルノグラフィティの「アポロ」は 好きな一曲


3月3日

happy hina-matsuri

princess?
空の色と空気の感触で時間を知る
黙々と字を書き絵を描きつづける
豚丼のたれって牛丼と同じなのか?
あんまり味は変らないような気がするとの報告アリ


3月2日(mid)

雲南プーアールを開ける
色も味わいもかなり濃いめ
甘い感じが出過ぎた紅茶に近いかも



シャンとしてるけど野良なので
シャンプー

よるとは仲が悪い


3月2日(early)


Goooooooood morni'n !
朝イチの凍頂烏龍

久しぶりに朝食を記す
ごはん一膳、わかめのみそ汁、玉子豆腐、キャベツの浅漬、味海苔
浅漬はちと出すのが早かったが、その分シャキシャキ感は楽しめる


3月1日

仕事いよいよ佳境に入る
ねじ巻いてキリキリ行きます
とはいいつつ、合間に打ち合わせや電話でのオファ応対
様々な段取り、ネゴシエーションなど
メールや電話で叱咤激励あり
感謝多謝


MacFan誌の連載で作った卓上カレンダー
毎月デザインがバラバラと言う作りはどうかと
美は乱調にアリ(笑)
まるで冬のように寒い一日だけど
買い物や散歩で外にでると、刺すような空気が気持ちいい
調子に乗ってアイス食ったら寒くなりましたが


home