日日是快適

気が向いた時に、お絵描きを入れてゆく日記にしました。
少々重いなと感じたら、ぜひブロードバンド環境へ(笑)。

今月の是快適


2月29日

夕刻に急遽荷物を届けに出かける
休日の夜の東京は
道路が空いているので気持ちが良い
何となく空気もきれいな気がするし。
屋根を開けて走ると、風は未だ冷たい
いつも遅くまでやっている TO THE HERBS のネオンの
不思議な色合いは何か魅力的
黄色とも山吹色ともつかない、にじんだような色は
Renaultの看板にも似て、ちょっと欧風


shade of winter
つきのひかりのかげはざらざらしている



2月28日(night)

sampo'd YORU

2月28日(noon)

お昼に休憩がてら、今日も清洲橋まで散歩
季節の変わり目に水辺を歩くのは気もちがスコブルよろしい
鳥の姿や草木も歩くたびにかわり
ながめて飽きる事も無い
相変わらずこのステキな場所は、人影もいないので
缶コーヒーでも買ってのんびりするです

今日は珍しくカメラ持参
他の人に見せたいと思うような場所や景色は
写真撮るよりも一緒に見た方が楽しいんだけどね。
眼と言うレンズ、ヒトという記憶装置


2月26日


at lunch

 

2月25日

by the wayside



2月24日(later)

昼間に打ち合わせ行く途中下車
大丸ミュージアムの「中原淳一展」を観に行く。
今日が最終日だし、中原淳一ってことで覚悟はしてたものの(笑)
会場は「元・乙女」たちで大盛況。ニギヤカな中で男一人の僕は場違いかも。
でも、中原淳一ならこういうのもアリだと思う。
をばさんたちの昔話を横で聴きながら一緒に眺めるのは意外にたのしい。
印象的だったのが、おばさんというよりもおばあさんに近いご婦人。
一人で来てたみたいなんだけど、ガラスケースの中に陳列されている
中原淳一のつくった「ひまわり社」のファンシーグッズの前で
ガラスケースを撫でながらね、はらはらと涙を落としてるんだ。

きっと、その人にとって大切な想い出が中にあるんだろうなあ
って、観ているこっちまで涙ぐんできちゃうし。
係の人も「ガラスケースに触れないでください」なんて無粋を言わなかったのもイイ。
展示は前回の日本橋よりも数が多くて良かった。
「それいゆ」や「ひまわり」の表紙原画やペン画を近くで見れる。
後年になると陰影の付けかたがキツくて、表情が怖い。
それに比べて、50年代の「ひまわり」の表紙の、なんてあかるくて千秋激似
(笑)なことか。
晩年のカッコいい人形もコンプリートされてたし。
印刷を前提にして描いている絵と違い、そのものを観せる人形の
完成度の高さとフォルムのカッコ良さはいまでも通じるんではないか。
その後打ち合わせと報告をして、
ちょっと遅くなったけどお昼は「いもや」で天丼。
仕事場に戻ると、元生徒さんよりハガキ来
絵本を出版したとのこと。なんか嬉しいです。

 

2月24日(early)

毎朝凍頂烏龍にしてから具合がいい
コーヒーから切り替えて正解ナリ

早朝の散歩の時に、いつも近所の犬や猫に挨拶している。
最近はだから、彼らもちゃんと眼で挨拶してくれるし
食事中でも、一瞬僕の方を振り返ってくれたりする。


2月23日

一日中物書きに明け暮れる。あとすこし。
朝も昼も手抜きの食事でイカンです。
僕はカップ麺をほとんど食べないのだけれど
上の階の誰かが、カップ麺を食べた残りを僕の部屋の前の排水溝に捨てている。
したがって大家さんのオバサンは僕がやっていると疑っているようだ。

セコイ真似は止めようぜ。
昨日書き忘れたんだけど
2月22日って「ねこの日」ってマジっすか?
にーにーにって、鳴き声が・・・って
オレ騙されてない?

よるのはなし

3年ほど前までは、よるは彼女とよく一緒にすごしていた。
今でも、彼女はそんなに遠くにいるわけではないけれど
いっしょにすごすことはない。
よる、という名前は孤独を少しだけ意味しているのだが
ときどき、つつまれて一緒にすごしたときを懐かしく思うときがある。



2月22日(noon to night)

陽が暮れても空気は暖かい
風の音が窓を揺らして大きな音を立てている


Excusez-moi.......


2月22日(daytime)

春のような陽射し、予想では18度まで上がるそうだ。
仕事の合間に、川べりに出て散歩。
もう梅が咲いてほのかな香り。
波に揺れるゆりかもめの白い色と水のくすんだコントラストがきれい。
そのまま清洲橋のテラスまで運河沿いに歩く。
休日というのに、このステキな場所に人影は少ない
行き交う船を眺めながら、クラシカルな空色の橋のフォルムを想う

ここは夕刻になれば紫にライトアップされて、テラスからの眺めは日本ではないようにみえる。
東京の水辺は、逢魔が時以後奇麗になるんだよね。
昼間に自己嫌悪するようなことをしてしまい、反省です。しょんぼり。

 

2月21日


vouloir


2月20日

午前中にできるだけ原稿詰め込んで送付
晴れて暖かいので窓や屋根を全部開けて、秘密裏に出動(笑)
マズは真っ先にお届けものひとつ。

その後緑多い外苑を抜けて渋谷。
カフェでKK嬢と打ち合わせ。
マークシティは出来上がった時に行って以来だけど
こういう複合施設はいつ来ても楽しいなあ。
続けてセルリアンタワーでMacromediaのレセプション。
WD誌の編集者と雑談したり、メーカーの人やFlash系の人とか
旧知の友人などたくさんの人と話したり挨拶。
こういう時にいろいろ交友が拡がるのは嬉しい。
MM氏に宴会に誘われるが、泣く泣く次回へ。申し訳ない〜。
セルリアンは初めてだけどパントリは秀逸
特に肉料理とデザートが充実してて、給仕もちゃんと訓練されている
コーヒーも用意されていたので、デザートもはかどるし。
カプレーゼと思って口にしたら、サーモンと半熟卵
いや、美味しいんだけど驚いちゃったですよ。
照明少し暗くしているのはそのためか?
ちなみに隣に並んでたプロシュートは本物でした。美味。
帰りは気持ち良く、ゆっくりドライブ。
もちろん帽子とマフラは着用であります(笑)

Oui , Citron!

先日取材したアルファロメオの記事
いつものところで アップ。
興味のあるかたはこちらからどぞ。




2月19日

出来るだけ原稿仕事を進めて
昼間にちと髪の毛を切りに行く
戻ってきたら、某誌用のテスト機と

Adobe の creative suite が届いている。CSはさっそくインストール。
MacromediaのStudioMXといい、結構堪える出費(笑)。
今はiBook(青)が虫の息なのでちと悲しい
愛着があって好きなコンピュータなんだけど・・・
ともあれ、明日の算段とかいろいろ
久々のプリンタのレビューや原稿短めのをカタつけておいたり
TELであちこちのネゴシエーションなど

citron?

先ほど小一時間昼寝をしたら
ラーメン屋でラーメン食ってる時に
月影先生の野際陽子にイキナリ怒られると言う
すんげーヤな夢をみたです。

 

 

2月18日

chat noir

Rapid !


2月17日

黙々と仕事の日々
昼間 HisatoA 君と打ち合わせひとつ

メールで他にも打ち合わせや算段などいろいろ

ほぼ同じタイミングでスクールの生徒さんより2件おたより

おめでとう&ありがとう、です。

昼に冷食のギョウザを試す「皮まで美味い」ってまあ、そうかも。

ちいさな木のフレームを探してきて

ちいさな絵を入れてみる。

今日の発見
なるほど、と思った

BookEnds って複数形なんだね。
単数形でもいいんだろうけど。

 

2月16日

週明けでいくつかの仕事をこなしたり
新しいオファのスケジューリングなどをして
残りの原稿を仕上げて行く
今週末のレセプションまでに区切りつけたいと思うんだけど。
昼は探し物のために出かけたショッピングモールで
久しぶりの元楽ラーメンと豚めし


Wachet auf,Ruht uns die Stimme

色が真っ黒だから よる、と呼ばれているが
近づいて良く観ると
黒ではなくて、濃いはい色と、ぐんじょう色が混ざっている
見上げれば解ると思うが
よるの空も実は黒ではない



2月15日

よる、にかぎらず、世の中のねこはすべて
月からの粒子(これをルナティック粒子と呼ぶ)を吸って
いきている
ルナティック粒子は新月のときがいちばん濃く
満月ではほとんど検出されない

Lunatic=狂気・気が変になる。
月からの粒子は人を狂わせるチカラがあると、
18世紀より人々の間では信じられているが
ねこ達にとってそれは、たいせつなもの
もちろん、よるにとっても



2月14日

どこからか、まどのしたあたりからか
みー、とちいさなこえがよぶ
あけてみるとそらにつき


Yoru at the Moon
よるとつき


2月13日


His name is YORU ( meaning Night )


2月11日

Holiday

Have a Good Time

 

2月10日

仕事が少々煮詰まってきたので
夜遅くクルマで出かけて少し走る
ニットキャップと毛糸のマフラ、防寒具そろえて
窓や屋根を開けて、お台場から羽田に抜ける海底道を下る
羽田で缶コーヒーを買って、青い燈火を眺めた後
海の底を潜って戻る。
おかげで羽田は近くなった。お台場の景色も悪くない。
寒さは堪えるけど頭は冴えてくる感じがする。
でも、指先や膝頭が冷たくなってくるのがキツイかなあ。

トラックや、カップルの乗ったクルマに抜かれながらも
くるくる軽く回るエンジンの音を聴き
道路のうねりをトレースするタイヤに身を任せて走る快感は
このそらいろの旧い相棒の美点のひとつだと思う。


2月9日


Love Keith?
羽田ターミナルのB1にあるCoca-Colaのショップはフリクエントしたくなる

相も変わらず安旅館のような朝食
納豆と豆腐とみそ汁と、大豆づくし?
クセになったか(笑)
昼間暖かいと眼がカイカイな感じ
花粉症の季節なんだろう
そろそろ髪の毛も切りたいと思う
夜遅く、反省したり勉強したり

追記
失念してました。昨年10月15日の日記 内で
あるひみつ訓練を始めて、1月後に公開すると書きましたが
公開してなかったですね(笑)
実は当時「超低炭水化物ダイエット」をしてました
要するに一切炭水化物を口にしないって、アレです。
で、結果としては1カ月でおおむね5kgの体重減に成功
目に見えるように効き目アリ
ただし、やはりしばらくするとご飯とかパスタが恋しくなるんだよねえ(笑)

今は休んでいますが、少ししたらまた始めようかと
毎日ニクとサカナとヤサイの日々

 

2月8日

ちょっと知り合いのK氏が
TVや新聞をにぎわしているが
かなり報道が大ざっぱで出鱈目なのが判る
未だに大本営発表ですかい?
っつーか、いつから輸入販売業者になったんだK氏(笑)


触れるほど近くで眼を見つめていても
どこに焦点が合っているのかは解らないものなのだ

 

2月5日

午前中出来るだけの仕事を片づけて
午後よりイラストレーターのK嬢と営業活動
3ヵ所ほど廻り、まあまあの好感触
編集者によって食い付くポイントが違うのが面白い
旧知のN君が予想もしなかった企画をキープしているのが判明
実現したら(実現しますと言ってたからだいじょうぶか?)面白いかも
K氏に某オミヤゲを進呈
たいしたものが無くてゴメンね〜
と言うわけで、この歳になってもと言うか
この歳だからこそいろいろと解ることも多い
ハズレワードは「豆腐」らしきもの(笑)
あとはおおむねアタリでヨロシイかと


2月3日

 


鈴々! 鈴々!
明日は朝早起きですよ、目覚まし忘れないでね
鈴々!


2月2日


雨の日と月曜日は
それにしてもキントト文庫の品揃えのスゴサは
いつもの事ながら圧倒される
中原淳一の画集、イイのがあるんだけど高いんだよなあ(笑)

 

2月1日


Pictures at an Exhibition
ボクはブッディストでもないしキリスト者でもないけれど
ときどき、神の存在を考えることがある
思い出してみると、もしかしたら
そこに神がいたのかもしれない
そういう瞬間がひとつふたつあるような気がする。
先日戴いた「白芽奇蘭」という中国茶を煎れてみた
緑茶のようなプーアール茶のような、なんかスーッとする
とても気持ちがいい。香りもナイスです。


home