日日是快適

気が向いた時に、お絵描きを入れてゆく日記にしました。
少々重いなと感じたら、ぜひブロードバンド環境へ(笑)。

今月の是快適へ

10月31日

午前中に電話でこれからの仕事について話など

そのあと、少々資金繰りの算段とか根回し(笑)

最近は始動時にチョークを引かないとかからなくなった

もうすぐ冬が来る

 

10月30日

昼間に青山でのMacromedia社のPressConferenceに出席。

いろいろ見聞。お昼時なので終わる頃には空腹状態。

色々な所の編集者と顔を合わせて雑談とかビジネストーク。

そそくさと仕事場に戻っていくつか原稿を片づける。

ここ数日の更新は「Contribute 2」で。

いやあ、これラクチンだす。

 

10月29日

打ち合わせ1件に、電話で仕事のオファあり

後は原稿書きで過ごす

Flashのフォーラムようやくオープン

ちょいとひといき

 

10月28日

冷凍だけどアジの開きが2尾100円で

店のオジサンがこれはね、脂が乗ってて旨いよ

と言うので買ってみた。

んで、焼いてみたら本当にスンゲー脂が乗ってて

焼いてる途中でしみ出た油に火がついて、

うをっと! 一瞬でアジがコゲコゲ(笑)

弱火にしてまあ、焦げたところをごりごり剥がして食べたら

んまかったです。焦げたのがかえって香ばしくてまあ、結果オーライ。

ただ、魚焼くと部屋がしばらく魚クサイんだよね。

骨についた身をこそげ取りながらお茶をちびちび。

 

10月27日

しらす干しを買って、大根おろしとたべようと

大根の皮をむきつつ気がついたですよ

おろしがねないじゃん・・・

並びのディスカウントストアで急きょ購入

仕事で使ってみたiTunes 4のリッピングツール。これはやばいぜ

のべつ構わずエアチェック状態で後が大変だ。

あいや〜、夜中に誰かがボクのチャリンコひっくり返しやんの

ペダル曲がってるしさ、なんか傷がたくさんついてる。

ちとトホホ。

 

10月26日

少々体調が宜しくなくてヨワヨワな感じだが
それでも仕事しないとカネが入ってこないし(笑)
名前を連呼するバカどもがうろうろしているので
精神的にもどうもイカンです。
カルシウム不足かしら。牛乳超苦手だしなあ。
スーパーで煮干しの袋を眺める。

インターネットラジオで、今日はジャズなのだ。
最近流しっぱなし。
先日担当S嬢が勤続10周年なのでプチお祝い。
ことえりで変換したら「金属10執念」。ガチガチに堅そう(笑)


10月23日


BENEDICTUS

10月21日

黙々と朝から仕事場でお仕事
昼間一回だけゴミ袋を買いに出かけたきりの引きこもり状態。
引きこもりとか不登校とか、色色言うヒトがいるけれど
周りの環境がヘナチョコだとか、学校がクソだという場合だってあるだろう
両方の立場を尊重しないといかんよね
って、言い訳ですか(笑)。
夜11時過ぎにスーパーに出かけて 野菜の売れ残り物を買い込む。
この時間だと「レジで半額」になるのだ。
セロリやダイコン40円。にんじん×3で60円
他にキウリやモヤシ、レタスなど。
ブツ切りにしてニクと炒めたり、浅漬けにする分なら十分っす


10月20日

午前中仕事を一つ片付けて
午後からイラストレーターのM山さんと打ち合わせのため調布へ
初めて逢うのだが、いろいろと仕事の相談とお願い
最近のあちこちでお願いばっかりだ。
調布の南口は何十年ぶりかで訪れる
M山さんのリクエストにより2CV試乗会(笑)
イラストレーターとかミュージシャンには2CV概ね好評
帰りはトコトコと甲州街道をのぼる。
並木を抜けてゆくのは気持ちいい。
夕方、少々空腹のためひさしぶりに吉野屋へ行く
食べ終わってから重大なミスに気がつく
そうだ、ぼくは今牛丼食べてはいけなかったのである
それは僕がインド人だから、という理由ではないけれど、
牛はOKだが丼がNG。
反省しつつ夜の散歩で虫の声を楽しむ

完成されたスタンダードデザインの存在感に惹かれる
タバスコやキャンベルスープ。日本では何があるだろう?


10月19日

忙しいのに陰陽師 II を朝イチで観に行く(笑)
ナイショだぜ。
前作よりも楽しめるイイ出来だが、やはりカネの問題か
クリーチャーのSFXがショボイなあ。
古事記と日本書紀のおさらいをしておくと楽しめるかも
昼はひさしぶりにつばめグリルでハンブルグステーキ
くいすぎ。でもうまかったよ〜ん。
例のジェリービーンズを買い込む。
それと、17日のお絵描きには仕掛けアリ。

 

10月18日

お、なんか珍しく日記が毎日続いてるな。
今日は朝から仕事場で延々とお仕事中。
途中昼寝も含めてほとんど外に出ないのも珍しい。
夕方ちょいと出てみりゃ雨降ってくるしさ。とことん雨男。
Windows版の iTunes をインストールする。
窓の人たちはこれで少しは眼が醒める(笑)かも?
A社より前にレビューしたソフトの製品版が届く。多謝。
Yさんより最新の著書が届く。これも多謝。
前作にも増して愉しくて解りやすい本になっている。
例の煽り文句もグレードアップ。だもんね。
こういう仕事ができるYさんに、尊敬8と嫉妬2。

 

10月17日

午前中より追浜
一仕事を片付けて、午後はゆっくりと帰り道を走る
少々風が強いのには閉口するが海風が気持ちイイ
湾岸が混んでいたので空港中央でおりて下道へ
羽田の脇を抜けたら、駐機場にエアフォース1が2機並んでいる
そう言えばブーちゃんが来ていたんでしたな
本当に2機で来るんだなあと、眺めていたら警備の警官がやってきた
「眺めてちゃダメ?」と訊いたら
「ダメじゃないけど、クルマは駐車場に入れて下さい」だって。
ごもっとも。

じゃあくなねこ
夜は珍しくケンタ。歯ごたえのない鳥さんをふにゃふにゃ食す。

 

10月16日

朝早くにシトロエンより電話来
頼んでおいたタイヤが入ったとのことで早速交換
タイヤ4本交換するまで工場で待たせてもらう。古いシトロエンに囲まれて楽しい。
交換して走り出すと、さすがに新しいタイヤはいい感じ。
騒音も乗り味も柔らかくなって、ブレーキの効きもだいぶ違って安心感向上。
その足で九段に打ち合わせに出かける。晴れた秋空でとても気持ちがヨロシイ
電話が唐突に不通になったのでNTTに連絡したら、たらい回しにされたあげく
同じことを何回も説明させられ、しかもあまりにも下らねえ理由で止められていたので
怒るよりも情けなくてどうにもならない。
民営化されても社員はお役人のまま。お客相手の対応が未だできないんだからなあ。
昼間の楽しい気分を完膚なきまでにぶち壊し。

Fox on The Run
今日も相変わらず「Club 977」
ベッド・ミドラーの「Rose」に涙。CFで平井堅もうたってるね。

 

10月15日

昨日よりあるひみつ訓練を始める
結果は一ヶ月後。そのときにひみつを公開予定
少々だるかったので昼過ぎまで昼寝して
夕方からR書房のM編集長にごあいさつ
VのS編集者に紹介してもらって、新しい仕事に向けて営業中
中々パワフルで頭の回転が早い。一緒に仕事ができるといいなあ
夜に来年早々予定のレクチャー企画を提出
今進行中の仕事でも、いろいろなヒトに協力のお願いなど。

Wachet Auf,Ruht uns Die Stimme
ここ2日程はネットラジオ局「Club 977」
久しぶりに聴く「パープルレイン」は沁みるっすねえ。
色色思い出すぜ

 

10月14日

朝早くに電話来
提出予定のムービー絵コンテやレジュメの締め切りをまる一日間違えていた
明日の朝イチにでも出そうと思っていたのだが、あわててつくりはじめる
素材は揃っていたので組み合わせ次第なんだけど・・・
夕方までになんとか提出して、他の原稿も少々慌ててかきはじめる
なんとか「学校へ行こう」が始まる前までに終わらせる。
A hard Days Night。


10月13日

朝方はけっこう晴れていたのに昼前から雲行きが怪しくなる
というわけで、午後からプライベートお仕事でT君Nさんをお茶の水までお迎えに
で、案の定激しく雨(笑)。全く雨男である。スマン。
ともあれ試用してもらうHOLGAというカメラの説明やらなにやら
そんな間にも雨は豪雨となりとんでもないことに。暗くて恐いよう。
お茶をしながらちょいと待っていると
夕方になり雨があがったので、すかさずカメラを持って三人でお散歩タイム
途中T君にカメラを預けて好き勝手に撮ってもらう
やはりイラストレーターは観てるところが違うよね
無意識のウチに、ちゃんとそれなりの個性が出てくる。
ただ、犬やヒトを撮る時のレンズの向きは上過ぎ(笑)
モノクロの味わい深い写真にセンスを感じる。
心霊写真もどきの出来の良さもなかなかのモノ。
最初のウチはなかなか慣れなかったHOLGAも、時間が経つにつれて要領がつかめたようで
結局30枚程撮影してお散歩から帰るころにはすっかり夕焼け
僕は僕で相変わらずライフスライス
撮れた写真を眺めながらいろいろ話し、夜は門仲でお食事。
なんか目的の店が見当たらなく、その跡に建ったと思われる魚料理の店に入る
飛び込みで入った割にはなかなか美味しく
初めて食した秋刀魚の刺身がけっこう美味。想像してたより濃厚で甘い
魚だけでもけっこう楽しめた、3人で行っても
思いのほかリーズナブル。また来てみようと思う。近いしね。
追伸:ポラスタイルも要チェキ。投稿してみる?

 

10月12日

午前中から仕事を続けて
おひるは元楽で豚めし&ラーメン。
夕方からは丸ビルに出かけて「Mac iTokyo」へ。
受付の女の子達と少しお話してから中へ
ブースは規模が小さいが、想像以上の人出があるようだ。
中途半端に知り合いが多くて忙しいんだか忙しくないんだか
MSのNさんやアクトツーのSさん、エルゴのIさんなどと挨拶したり少々話したり
イヴェントの度に、というかイヴェントの時にしか会えない(笑)K嬢にも挨拶。
途中イラストレーターのYさんと1Fのsmartのショウルームで遊んだり
丸ビルはまあ、綺麗だがどうなんだろうなあ。六本木ヒルズよりはこぢんまりしているか。
「Mac iTokyo」に来ている人たちは一目でソレと解る雰囲気とファッションの人が多い
夜はイベント「MacFan Night」に顔を出す。
ここでもいろんな人に声をかけられて、しばしお話。
ゲームで「EGBRODGE14」を見事ゲット!!(一部笑)
TBSのSアナがでっかいプリンタを当てたので、取り替えましょうか?と言ったら
やだと言われた。当たり前か。
抽選会でマイクロソフトが2台の「xbox」をソフト4本と通信アダプタをつけて提供してくれているのに
会場の反応が露骨に冷たいのに苦笑。
そんな了見の狭いユーザーが多いからMacのコミュニティが「宗教」とか言われるんだ。
Mac主体のマイナーなイヴェントにちゃんと顔を出して、人を並べてブースをつくり
最後にxboxやソフトを提供する、という姿勢にとりあえず敬意を表するべきなのにね。
会社はどうあれ、イヴェントに来ているのは生身の人間なんだから。
帰りに東京駅前と丸ビルの間でワンダリングに陥る
同じところを二回も廻ってしまった。とほほ。



10月11日

少々曇り空
ショッピングモールにでかけて mixture creator's market を眺めに行く。
若いクリエイターたちが、フリーマーケットみたいに自作を売ってる。
写真とかイラストとか工芸手芸何でもアリで楽しめる。
知り合いに出会ったりしてウロウロ一時間ほど。
モール内にあるお気に入りの輸入雑貨屋で来年用の手帳を買う。
今月から、すなわち2003年の10月から使えるのでいいかも、と思ってね。

購読している「Arne」という個人誌で、ごはんの炊き方のプチ記事
いろいろな炊き方があるんだねえ。こんどチャレンジだ。


10月10日

今日も朝早く、運河にボラの大軍がきている。なんなんだろう。
午後からA君と一緒にこやまけいこさんの個展再訪。
人がたくさんきててなんだか賑やか。曙橋のギャラリーはほんとにいいところ
その足で帰り際に、山脇ギャラリーで ILLUSTRATOR'S WORK展を観に行く
デジタルもありアナログもありで、なかなか楽しい
そのあとA君と色色話す。学校のこととかね。
人の作品をたくさん観ていると、自分でもつくらなきゃ
もっといろいろつくりたいって意欲が湧いてくる
それを長い間保っていることができればいいんだよな
と、あんみつ(Mオーダー)とかティラミス(Aオーダー)とか喰いながら。

逢魔が時の東京はいい感じ
靖國通りは提灯がたくさん並んでいて綺麗なのだ

 

10月9日

今日は先日買った炊飯用の土なべをデビューさせる
二合炊きなので朝食と昼食分には丁度いいんじゃないかと思う。
いつもよりちと丁寧にお米を洗い30分ほど浸し
例の初めチョロチョロなかパッパという、わけのわかんないおまじないを唱えて
まずは強火で10分、しかるのち弱火で10分。ふふふ、なんだかわくわくするなあ。
で、炊きあがって蓋をあけると、湯気とともにいい香りが
このために買った木のしゃもじで、まずは底から持ち上げるように混ぜる
う〜ん、少々水が多かったか?あるいはもう1分ほど余分に炊くか?
でもうっすらとしたおこげも出来ていて香ばしいかおりにうっとり。
さて、蒸らしている間におかずの用意を。
今日は御飯がメインなのでおかずはシンプル。(あ、いつもか)
味付け海苔、かまぼこ、塩らっきょう、天日干しの梅干し、ワサビ漬け、みそしる。
おかずが用意できたらいよいよ試食タイムであります。
まず、ひとくち
うむ〜、やっぱりほんのチョイ水は少なめの方がよさそうだ
でも、炊きたての御飯のうまいことうまいこと。
湯気の立つ上に味付け海苔をのせて巻いて食べる。
と、思わず天をあおいで(天井が見えた)うまさを噛み締めたくなる一瞬
いやしかし、おこげってのは偉大だね。
香ばしさが御飯全体に染みわたって、味覚だけでなく嗅覚でも楽しめる
あんまりうまいので二杯も食べちゃいました〜
残りはあとで食べよう。要領は解った。
昔のらくろを読んだときに、のらくろが飯盒で御飯を炊いて
炊きたての御飯に牛缶は最高だといってもりもり食べるシーンがあり
なんか旨そうなので、こんど挑戦してみようかなと考えたりする。

午後からは、今日から始まったTokyo Designers Block 2003 を観に青山に出向く
国連大学のエントランスで僕もちょっと関わっているライフスライス研究所のブースへ
親分のK氏は先日盲腸で入院してたので、少々顔色が悪いが、まあ、元気そうで良かった
いろいろ観て廻るが、国連大学という場所ゆえか、半分以上が外国のひとたち
これだけ多くの肌の色が行き交うのも、東京ではもう珍しくないのだけれど、
この手の活動はモンゴリアンよりもゲルマン系の方が活発で好きなんだろうか。
Tokyo deisgners Block 2003 は面白いので、もう一度他のルートでも巡ってみようかな。
青山通りを上りながらいくつかの参加ショップを冷やかして九段下の編集部へ
帰り際にK君とHさんに捕まり拉致される(笑)
しばらくお話してクルマで錦糸町まで送ってゆく。いろんなディープな話いくつか。
戻ると先日の仕事のギャラが宅配で届いている。原物支給なのだ、そこは。
夜中にMOTO GP の再放送。ナマで観なかったので改めてみる。
ラストラップの玉田の走りは、良く見るとやはり強引すぎ。
弾かれたジベルナウのレース後の悲しそうな顔が印象的だった。
続けてSTボイジャーの、ボクの観ていなかったエピソードをやっていたのでともあれ視聴
珍しくキム少尉がメイン。


10月8日

きょうも朝食は質素な感じに
ごはん、味付け海苔、かまぼこ、ワサビ漬け、卵豆腐、すまし汁。
朝から昼過ぎまでイラストをいくつか描いては消し描いては消し
煮詰まったのでスーパーに出かけておかいもの
ちくわと梅干し、さば缶とパスタソースを買う。
昼過ぎにAくん来
仕事の打ち合わせやらナンやら、お茶を飲みながら行う
最近打ち合わせはみんなお茶の時間になってる感じ
その後、先日送ってもらった写真のお礼にはがきを書く
夕方にはコーレルドローのレポートを仕上げて送る
よる遅くに公園を通って仕事場に戻る時
一生懸命聞き耳たてて虫の声を聞き分けるが
やっぱり5種類の虫の声しか分らないや。うむ〜。
次はどいつがどんな声で鳴くのかをチェックしてみようか
わかるのはコオロギとキリギリスだけだもんな。
今の懸念事項。今年のフレンチブルー行くべきか行かぬべきかクルマヤマ。

ネコのところだけペインティングで描いたです。
中途半端にリアルな感じ。今度人間で試してみっかな。
今日もネットラジオ。聴いてるのはスゥイング。渋すぎ。


10月7日

請求書を持って九段の編集部へゆき
その足で坂道をのぼり、広々とした靖國神社の脇にあるビルゆく
新しい仕事の打ち合わせと言うかナンというか。
靖國神社って、その由来はともかく、場所とか建物としては嫌いではない
奥にある遊就館にも何度か足を運んだことがある。
その印象を文章にしたのは、今でも自分の書いたモノの中でもベストに入ると自負している。
昼頃から少々長話をして、昔のこととかこれからのことを色色
帰りにお腹がすいたので、ひさしぶりにいもやで天丼
ちと食い過ぎたかも(笑)。前はちょうど良かったのに、いまではちと多いかな、と思う。
戻ると旧友からのメールや、仕事の見積もりやら、やることは多い。
アマゾンから本到着。書店では手に入りにくかった
吉田秋生「カリフォルニア物語」4巻。文庫でようやく全巻そろう。
モニタに当選した「コーレルドロー」を少々いじる。
描き味は悪くないのだけれど、処理速度が遅い。特にビットマップ化すると手間がかかる。
もうすこし試してみるか。仕事もしなきゃならんしね。
今日も続けてネットラジオの「Radiostorm 80s」を流す。
TACOの「踊るリッツの夜」は好き。なんかテクノ系が多いな、ここ。

 

10月6日

午前中のこのことクルマでお出かけ
やっぱ雨降り。でも、雨の中を走るのは大変だけど嫌いじゃない。
曙橋にこやまけいこさんの個展を観に行く
住宅街の中にある小さくて静かな、不思議な名前のギャラリーはなかなかいい感じ
1Fが喫茶店で2Fがギャラリーになっている。
小さな作品がたくさん飾られていて、ゆっくり眺めることが出来た
なんか、すっとハーブのようにしみてくる幸せな感じが気持ちいい。
饒舌じゃないのに、いつの間にか入ってくる。こういうのもいいよね。
今度シルクスクリーンの作り方を教わろうかな。
ということで、こやまさんと少しお話して、こぐまんがを購入。
ギャラリーにあった小さな鍵盤楽器、ハープシコードかと思ったらカワイのピアノだった。
その足で打ち合わせ一つ。
原稿の締め切りを一週間まちがってたのでちと慌てる。
仕事場に戻ると、先月パーティに出た時の写真が郵送されていた。
気を使ってくれて嬉しい、ジェット新野総帥に感謝。お礼のはがきを書こう。
夜にいくつか請求書を作って準備。
今月号の「エスクァイア」の中特集が楽しい。エアラインのコレクションなんだけど
紙質も変えたりして凝ってるんだ。

ほら、影響を受けやすい(笑)。こんな絵を描いちゃったですよ。
今日はインターネットラジオの「Radiostorm 80s」。いわゆる懐メロ?



10月5日

朝はゆっくり起きてみる。
目の前の大通りもクルマが少なくて静かな感じ。
ごはんにみそしる、かまぼこと味付け海苔、それに卵焼きという旅館みたいな朝食。
見た目は粗末な感じだけど、食べているとなんとなくシアワセな感じ。
おおむねおやつの時間までに原稿を1本仕上げて今日の仕事オシマイ。
ベランダにイスを出してマンガを数冊読む。
日曜の夕方にいつも聴いている J-WAVEの「JAL サウジ・サウダージ」というラテン音楽ばっかり流す番組が
なんか30分ほど早く始まって驚いた。まあ、冬時間ということか。5時ならもう暗いしね。
インターネットラジオでもラテン系の音楽専門の所を聴いたりするが
いまお好みはフォルクスワーゲンジャパンが24時間流している番組
 あるいは旧いロックを流している局を探すのもおもしろいよね。真夜中には丁度いい。
先日フォーシーズンスと、ベイシティローラーズの「Bye Bye Baby」を続けて流していた。
オリジナルとカヴァーの比較ってか。ドコもネタ切れなんだろうか今は。
カヴァーと言えば、ボクが思いだすのはバグルスの「Video Killed Radio Star」
原曲はブルース・ウーリーと彼のカメラクラブというバンドのアコースティックな感じのロックだったけど
バグルスはそれを完ぺきにテクノに仕上げて大ヒットさせた。あの見事さは今でも感心する。
夜に「新聞はネットに殺されるのか?」という本の広告を見た
ラジオスターを殺したビデオのように?と一瞬思う。でも、ラジオは死んでない。たぶん。
でも、新聞はどうなんだろう。


10月4日

早々に原稿一つ仕上げて、午前中はちょっとお休み
もらったブレッドを厚切りでトースト。ベーコンとたまごと野菜ジュース。
そう言えば昨日久々にくぢら君に会ったのだった。
少しは痩せましたねと言われたので驚いた。彼はいい眼をしているなあ。
5kgも変わらないんだけど確かに体重は減っているんだから。
昼間、いつも歩く長い公園(全長5.5km)に出かけたら
あろうことか遊歩道の一部を鋪装工事してやんの。
お役人は水たまりができるからとか、
泥が跳ねてよごれないようにするため、自転車が走りやすくなるようになどなど
強引な理由をつけて、毎年バラバラに分割して鋪装工事してる。
仕事を作るための作業だってのがミエミエだし、
何よりも舗装化なんて公園を使っている住民は誰も望んでいない。
子供達がカエルやミミズにであったり、長靴履いてわざわざ水たまり歩いたり
霜柱をさくさく倒して歩く快感なんかを奪ってどうする
虫や草木もずいぶん減らされて、歩いてて情けない。
お役人ってのは50年以上前に黒澤明が「生きる」で描いたのと変わらないのね。
昼間、ちょいと仕事からみのお遊びでバッタもんのステッカーをつくる。
うーん、かっこわるい(笑)

罰当たり(笑)
ところでここにも日記を書いているので、ときどきは読んでね。
左足が疼くので、あ、雨がくるなと思ってたら、 30分も経たないうちに雨がやってきた。
降り始めとあがった後のほこりくさいような空気に、なぜか懐かしさを感じる。


10月3日

いろいろあって、よる遅くまでメールのやり取り
手直しで結構時間をかける
ちょっとだけ休んで朝から原稿やら撮影用素材のプリントアウトやらで、なんだか慌ただしい。
午後はでっかい荷物を抱えて撮影におでかけ。 いつもの調子でいろいろと撮影してもらう。
今回は100円均一で買ったビンやらケースやらにプリントアウトして
ちとオシャレ(笑)な小物を作ったりする。
出来のイイのもあれば悪いのもある。誰でも作れると言うテーマゆえ
Appleworks6を使ったのだけれども、意外とがんばってくれたのでちと感心
夜までかかり、帰りにフォトグラファーのHさんとヨドバシカメラ寄り道
久し振りに旧い付き合いの編集者からオファあり。
その彼の仕事振りは好きなので、すぐにOKを出す。
嫌いな編集者だったら、ギャラが高くてもあまり仕事やりたくないけど
好きな編集者なら、ギャラに関係なく一緒に仕事をしたい
楽しく気持ちよく仕事する方がイイもんね。イヤイヤながらの仕事は楽しくないし
なによりも、読者もそれじゃあ、つまらないでしょう。
仕事のクオリティと言う点でも、一緒に仕事をする相棒が大事なのよ。
だからできるだけ期待に応えねばいかんです。がんばらねば、と気合いを入れる。
と、昨日北海道に入った件の編集者から電話あり。ははは、昨日の日記読んだのかな。
でも嬉しかったので、少しお話。快適そうで良かった。
サッポロはイイところだそうです、寒いけど。
夕食を久々のサブウエイで採る。相変わらずのボリュームに好々
家に帰ってウトウトしてたら、いつの間にか寝てしまっていた
はっと気がついたら夜中の三時半でやんの
提出する記事と書類二つあったので、慌てて取りかかる
やべえ

遠くをみる眼が描ければイイと思う
眼と言う入力装置は、優れたオートフォーカス


10月2日
朝は速めに出かけて調布までちとオシゴト。
久しぶりに乗る満員電車もオツなもの、か?
それにしても中年の電車の中でのオッサンたちのマナーの悪さはどうにもならん。
混んでるのに座ったとたん足組むバカがいるか。
それと若いサラリーマン風の人たち、みんな疲れて見える。
座ってる連中ほとんど寝てるしさ。ビジュアル的に美しくないねえ。
JALが出してる地下鉄の車内広告がちょっとお笑い。駅にある伝言板の写真に
「のぞみ、先に行くね」とチョークで描いてある。JRへのジャブ、というところか。
その反対側はANAだけど、こちらはオーソドックス。
良く見るとJALよりもJRよりも安い「超割」の広告。まあ、王道ですわね。
調布での仕事はちょうどお昼に終了。なんの仕事かはヒミツなのである。
下町に戻ってからとんかつ定食を食べた後、A君と打ち合わせ。
今動いている仕事で思わず笑っちゃうような出来事が発生。
頭抱えてオーマイガッな状況だが、うまく切り抜けなきゃね。
夕方仕事中の電話で、けっこう一緒に仕事をしてた編集者が北海道に転勤になった
という話を、出発した当日の今日聞いた。 そりゃあ、ねーだろう。
きけば先週送別会もやったと言うし、誰も言ってくれないんだものなあ
もしかして嫌われてたのか、あるいは単なる仲間はずれか(笑)、とほほ。
一緒に仕事してたんだから、ひとことぐらいあってもイイと思うんだけど
何もなかったのが寂しいね。
しょんぼりするのも秋らしくていいかも。


10月1日

早朝の公園で、運河が真っ黒にさざめいているのでなにかと思ったら
小さなボラの大軍が押し寄せていた。数十メートルに渡りボラばっかり。
近所のおやじ達としばし眺めて、大地震でもこなきゃいいね、とか。
そのボラを狙ってコサギや白鵜が数羽徘徊中。
お昼は昨日もらった自家製ブレッドをトースターで焼いて、ベランダでランチ。
と、今日も風が強くていかん。あっという間にスクランブルドエッグが冷めるので慌てて食べる。
厚めに切ったのでサクサク。こぼれた分はベランダにくるスズメの為。
妙な形のマウスのレビューを仕上げて、ちと買い物に。
最近フリクエントしている和食器の店で、御飯を炊く土なべを見繕ってもらう。
二合用の小さいやつだが、 うまく炊けるようになるかどうか。
おこげなんか出来たらいいだろうなあと、まだ出来てもいない御飯にうっとり(笑)
テスト用のプリント用紙をいくつかと
印度系の雑貨屋でテーブルクロスを二つ購入。
怪しい柄のモノを手に入れたのだが、家について広げてみたら
なんか正露丸の匂いがする。これも印度か?
夕方に頭痛薬。


今日のBGMはちょんまげ天国
いつ聴いても大江戸捜査網のテーマはカッコイイ。


home